6月30日に練馬区立総合体育館にて、第44回練馬区スポーツ少年団バドミントン競技大会が開催されました。
練馬アドバンスからは、14名が参加しました。
公式戦が初めての子も参加するなど、それぞれの目標を持って大会に挑みました。
結果6つのクラスに13名入賞することが出来ました。入賞できなかった子も第一シード相手に大健闘しました。
6年男子 優勝 ひでひと
準優勝 そうま
3位 きいち
6年女子 優勝 はるひ
5年男子 優勝 しんじ
5年女子 優勝 ゆい
準優勝 あやか
3位 うみ
3位 かれん
4年女子 3位 かこ
低学年 優勝 まや
準優勝 はるき
3位 みはな
低学年
初試合とは思えないほど、堂々と落ち着いたプレーをしていました。この緊張感のなか、日頃頑張って練習してきたことを発揮して良い試合ができていました。
4・5・6年
アドバンス同士の対決・フルセット試合も多くあり、シャトルに食らいついていく諦めない姿勢、低学年に先輩のプレーが刺激になったと思います。
浅野コーチも会場に朝から駆けつけて下さり、試合を終えた子供達一人一人にアドバイスをいただきました。
仲間を応援する、一致団結した子供達の応援も素敵でした。
また、中学部の先輩や保護者の方も応援に駆けつけるなど後輩達にとっても心強かったと思います。ありがとうございました。
保護者の皆様、審判、写真撮影、集合移動などのサポート、ご協力ありがとうございました。
大会の皆様、大会を開催して頂きましてありがとうございます。
コメントをお書きください
潤汰 (月曜日, 08 7月 2024 22:44)
真也元気かい〜