11月18日、品川区立総合体育館において、令和5年度 東京都スポーツ少年団大会 バドミントン競技の部が開催されました。
練馬アドバンスからは16名が参加しました。
全員が予選リーグを突破し、決勝トーナメントでは、浅野コーチの見守る中、
日頃の練習成果が出せた子、出し切れずに悔し涙を流した子など様々でしたが、
みんな全力でシャトルを追いかけ、精一杯プレーに挑みました。結果、多くの子が優勝をはじめ入賞することができました。
結果
6年男子 3位 りょうと しょうま
6年女子 優勝 さき
5年女子 優勝 はるひ
4年女子 準優勝 ゆい 3位 あやか
3年女子 準優勝 かこ
入賞した中でも、3年女子のかこは、とても良いプレーをしていました。
怪我でしばらく練習に参加できなかったにも関わらず、復活後は練習に励み、見事初のシングルス準優勝を勝ち取りました!
やったね!!(^^)! かこ
最後に、浅野コーチより
「四角いコートを丸く使うのではなく、緩急を使い分け、大きく相手を動かして四角く使うこと」
「練習は試合のように。試合は練習のように。練習は試合のリハーサル」
など、貴重なアドバイスをいただきました。
自分の課題にしっかりと向き合い、次の試合に向けて克服できるよう、日々の練習を積み重ねていきましょう!!
東京都スポーツ少年団、並びに大会関係者の皆様、大会を開催してくださり、ありがとうございました。