宝木塚ジュニアさんから練習試合のお誘いをいただきまして、練馬アドバンスからは
けいすけ、りょうと、さく、しょうま、さき、いく、さえ、そうま、ゆい、ひなこ
の10名が参加しました。
最近、様々な大会で宝木塚ジュニアさんの選手と対戦し、接戦を繰り広げてきました。
想像通り、この日も熱い試合が多かったです。
宝木塚ジュニアさんの選手たちは、シャトルに食らいつき、追い込まれても返球する強い気持ちを感じました。
練馬アドバンスの子供たちが「決まった!」と思ったショットが返ってきて、ポイントを取られるシーンが
各コートで見られました。
実戦に近い、とても良い経験をさせていただけました。
また、来月に迫った関東大会にダブルスで出場するメンバーがお互いにいましたので、
切磋琢磨することができました。関東大会ではお互い健闘してほしいです!
宝木塚ジュニアさんのコーチからは、練馬アドバンスの選手たちは、
・グリップの握り方が良い
・腰を落として構えられている
と、お褒めの言葉もいただきました。
これは普段の練習から浅野コーチに教えていただいていることが、身についているんだなと、
みんな自信を持って良いところなんだと、改めて感じました。
宝木塚ジュニアさんのコーチ、保護者のみなさま
貴重な時間を作っていただきまして、本当にありがとうございました。
お互い切磋琢磨して、これからも交流できれば幸いです。
また、宝木塚ジュニアさんの選手たちは、挨拶や礼儀、マナーがしっかりしており、
とても好感を持ちました。練馬アドバンスの子供たちとも仲良くしてくれて、ありがとうございました!