品川ジュニア交流大会が品川区立総合体育にて開催されました。
5年あまね 4年さく しょうま 3年はるひ4名が参加しました。
桜が満開で目黒川沿いの景色がとても綺麗でした。
交流大会では上級者、中級者、初心者の6チームに分かれ、3試合ずつ試合がまわってきました。
男女ミックスで試合ができたので楽しかったです。
空いた時間に上級者の試合を間近で見学でき、親子共々良い刺激となりました。
4名に感想を聞きました。
あまね「前を諦めたり、自分でネットやアウトのミスが多かったので減らしたいです。その為に、体の入れ替えを速くするのと、足を今より開いて腰を落としてしっかり構えるようにしたいです。」
さく「3年生の強化選手に負けました。相手に振られた時の返しがあまいので、まずきちんとラリーをつなげることが課題です。」
しょうま「箱では2位通過だったが、自分の弱い所が色々と分かりました。よくなかったクリアやフットワークなどを日々の練習で頑張り、できるようにしてもっと良いプレーをできるようにしたいです。」
はるひ「相手のシャトルがアウトなのにとってしまいミスをしました。奥にクリアを上げられ打ったあと、すぐに戻れなかったです。足を動かして、ラリーができるよう練習で頑張ります。」
各々、良かったプレーもありましたが、負けた試合から弱点や課題が見つかり学ぶ事ができます。
5月の大会に向け、みんな練習頑張ってね!
主催して下さった品川ジュニアさんはじめ参加されたチームの皆様、本日はありがとうございました。